美味しい!腎臓病食ライフ

腎臓病は個性!腎臓病患者の《コミュニティーサイト》

管理人プロフィール

エネルギーアップ!「脂質」について

今回は僕ら腎臓病患者とって重要な
エネルギーアップの秘訣! 
「脂質」についてのお話です。
今注目とは!?


【脂質の種類】

【脂質の種類】
脂質は1g=9kcalもあります。
エネルギー確保に脂質が重要になるわけは、
三大栄養素のなかでも一番高エネルギーだからです。
脂質は脂肪酸からできていて
脂肪酸は飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸に分離されます。

《飽和脂肪酸》
肉の脂身やバターなどで、
飽和脂肪酸を多く含む脂質は常温で固体(=脂)です。
高温でも溶けにくいのが特徴で、
摂りすぎると脂質異常症や動脈硬化を引き起こします。
食べ過ぎには注意が必要になりますね。

《不飽和脂肪酸》
植物油や魚油など、
不飽和脂肪酸を多く含む脂質は常温では液体(=油)です。
リノール酸やα-リノレン酸などの
不飽和脂肪酸は体内で合成できないため、
必須脂肪酸と呼ばれていて
毎日の食事から補う必要があります。
青魚の魚油に多く含まれるEPAやDHAには
脂質異常症を予防する効果があると言われています。

【不飽和脂肪酸の種類と働き】

【不飽和脂肪酸の種類と働き】

「α―リノレン酸」
血中コレステロール濃度を下げる。
体内ではα―リノレン酸からDHAがつくられる。
えごま油、アマニ油など。

「リノール酸」
血中コレステロール値を低下させるが、
大量に摂りすぎるとアレルギー反応を起こす可能性がある。
大豆油、ごま油、コーン油、ひまわり油など。

「EPA」
(エイコサペンタエン酸)
血中の中性脂肪を減らし
動脈硬化血栓の予防。アジやサバ、イワシなどに多く含まれる。

「DHA」
(ドコサヘキサエン酸)
血管の病気を予防。アジやサバ、イワシなどに多く含まれる。

『今注目!中鎖脂肪酸』

『今注目!中鎖脂肪酸』
近年、中鎖脂肪酸(MCT)と呼ばれる脂質が注目されています。
ココナッツなどのヤシ科の植物に多く含まれる脂肪酸になりますね。

中鎖脂肪酸は一般的な脂質よりも消化されやすいので
すぐにエネルギー源として活用されます。
消化が早いために、
脂肪として蓄積されにくいという特徴もあります。

今では、ココナッツオイルやMCTオイルは
スーパーやドラッグストアで購入できます。
加熱調理には向いていないので、
飲み物に混ぜたりドレッシングに使用したりすると、
僕ら腎臓病患者のエネルギーアップが簡単にできますね。

おすすめココナッツオイル、今だけ送料無料です!!

(栄養成分(100g当たり)
エネルギー・・・・899kcal
タンパク質・・・・0g
脂質・・・・・・・99.8g
炭水化物・・・・・0g
食塩相当量・・・・12mg
コレステロール・・0mg
トランス脂肪酸・・0mg
中鎖脂肪酸・・・・61.69g


コメント