美味しい!腎臓病食ライフ

腎臓病は個性!腎臓病患者の《コミュニティーサイト》

管理人プロフィール

腎臓病でも大丈夫!?|《チーズについて》

料理レシピ

「腎臓病食研究家」で
『野菜スペシャリスト』のとしおです。
みなさんは《チーズ》はお好きですか?
《チーズ》はたんぱく質や塩分が多いので
僕ら腎臓病患者は食べずらいですよね。

そこで本日は
腎臓病患者の《チーズ》の食べ方のお話です。

【チーズについて】

【チーズについて】

チーズには主にカルシウム、
たんぱく質、脂質、ビタミンAなどが含まれています。

ただし、チーズの種類によって
含まれる栄養素には違いがあるので注意が必要です。

例えば、クリームチーズは
他のチーズと比較して100g当たりの脂質が多く、
変わりにカルシウムは少ないのが特徴です。

モッツァレラチーズは
100g当たりの食塩相当量は少なく、ビタミンAは含まれていません。
購入する際は栄養成分表示を見てみましょう。

また、チーズは種類によって味や風味
食感も違うので好みのチーズを探してみましょう。

【栄養成分(100g)】

【栄養成分(100g)】

成分プロセスチーズクリームチーズモッツァレラチーズパルメザンチーズ
(粉チーズ)
エネルギー(kcal)313313267445
たんぱく質(g)22.78.219.930.8
カリウム(mg)607020120
リン(mg)73085260850
食塩相当量(g)2.80.70.23.8

【腎臓病患者の食べ方のポイント】

【腎臓病患者の食べ方のポイント】

僕ら腎臓病患者がチーズを選ぶときに気になるのは、
たんぱく質とリンですが、
たんぱく質の中に含まれるリンの値を示したリン/たんぱく質比です。

上の表からもわかるように、
リン/たんぱく質比が高いのはプロセスチーズです。

プロセスチーズは、
加工の過程で乳化剤やpH剤などのリン添加物が使用されているため、
リン/たんぱく質比が高くなっています。

プロセスチーズの中でも
スライスチーズのとろけるタイプは比較的リンが少ないのでおすすめです。

たんぱく質やリンを制限されている方は
リン/たんぱく質比が比較的低めのナチュラルチーズを選ぶと良いでしょう。

基本的なことですが制限をされている方は、主治医に相談しましょうね。

【お勧めレシピ】

【お勧めレシピ】
僕ら腎臓病患者の《チーズお勧めレシピ》は
『ほうれん草のチーズ和え』


『いんげんのチーズ和え』
『玉ねぎコンソメ煮』などの
最後の味付けに塩分がある
チーズを調味料の代わりに
少量ふりかけるの良いでしょう。

塩分やカリウム、リンが含まれている
チーズは僕ら腎臓病患者は多く食べない方がベストです。
基本は調味料の代わりにですよ!

まとめ

チーズには主にカルシウム、
たんぱく質、脂質、ビタミンAなどが含まれています。
しかし、僕ら腎臓病患者は食べ方考えましょう。
基本は調味料の代わりにです。
また基本的なことですが
厳しい制限をされている方は、
主治医に相談して指示に従ってくださいね。

コメント