自宅でも「減塩梅干し」は作れるの?
《減塩梅干し》の作り方をしりたい。
一見難しそうなイメージがある減塩梅干作りですが、
自宅でも簡単に作れますよ。
そこで本日「減塩梅干し」の作り方
そして気をつけるポイントについて解説します。
自宅で減塩梅干の作り方
1)材料
1)材料 完熟梅…1kg 粗塩…100g(梅の重量の10%) 焼酎(35度)…カップ1 焼酎(35度)… 霧吹き器に入れて使用 ジッパー付きのポリ袋(大)…2枚 重石(雑誌・ペットボトル水でも可)…1~2kg
2)作り方
2)作り方 塩分の少ない減塩梅干は、 普通の梅干よりもかびやすくなります。 その点に注意しながら作りましょうね。 1、完熟梅は水でよく洗ってザルに上げる。 2、梅のヘタは、竹串で1粒ずつ取り除いておく。 3、ポリ袋に梅と焼酎を入れる。 袋の中で梅を転がしながら焼酎とよくなじませる。 4、(3)に粗塩を加えてよくなじませる。 空気を抜きながらジッパーを閉じる。 5、(4)をもう1つのポリ袋に入れて2重にして、 梅同士が重ならないようにして重石をのせる。 漬けている期間は冷暗所に置いて、必ず1日1回袋をひっくり返す。 6、1週間経つと梅酢がたっぷり出るので、 重石を半分に減らす。さらに2週間そのままにして合計約3週間漬ける。 7、ザルや干網で2~3日天日干しする。 雨にはあてないようにし、涼しい時間に裏返す。 その後、容器に移し替えて冷蔵庫で1ヶ月ほど置くと食べごろです。 減塩梅干は長期保存には向かないので、 短期間で食べ切るようにしましょうね。
3)気をつける注意点は?
減塩梅干しはとてもかびやすいので
作業はとにかく清潔な状態で行いましょう。
手を念入りに洗って、
漬け込む容器にも霧吹きで焼酎を吹きかけて下さい。
また、ザル、ボウル、容器、ふきんなど、
梅が触れる道具はすべてよく洗い、完全に乾かしてから使いましょう。
【まとめ】
今回紹介したように、
減塩梅干はご自宅でも簡単に作れます。
仕込むことそのものはあまり難しくないので
梅雨の季節では
かびを生やさないために注意して下さいね。
自宅で《減塩梅干し》をつくるのが出来ない人は
「無塩ドットコム」では手頃なお値段で
《減塩梅干し》を購入出来ますよ!
《減塩梅干し》はコチラからどうぞ
《人気記事》
コメント