皆さんは普段、片栗粉を使いますか!
片栗粉と言えば、
料理のとろみをつけるものというイメージの方が多いのでは?
実は片栗粉はお菓子や揚げ物など、
使用法はさまざまです。
本日は便利な片栗粉の活用法ついて詳しくご紹介します。
【片栗粉とは何?】
【片栗粉とは何?】
元々は片栗粉とはその名の通り、
「カタクリ」という植物から作られるでんぷんを指します。
しかし、現在の片栗粉はじゃがいもで作られたものがほとんどですね。
古くは江戸時代末期までは、
片栗粉はカタクリから作られることがほとんどでした。
しかし、カタクリが採取されすぎて激減したため、
明治時代に安価なじゃがいもから片栗粉が作られるようになりました。
「片栗粉」という名称は変わらずに販売され続け、現在に至ります。
片栗粉の栄養成分じゃがいもからできているため、
炭水化物が多く、エネルギーが豊富です。
たんぱく質とカリウムが低いので、
僕ら腎臓病患者にはおすすめの食材ですよ。
【片栗粉の特徴と利用法】
【片栗粉の特徴と利用法】
薄力粉はたんぱく質と水が結びついて
粘りのもとであるグルテンを形成して弾力のもとになりますが。
片栗粉はたんぱく質がほとんど含まれないため、
水を加えてもまとまらずさらっとしています。
パン作りなどには向いていませんが、
揚げ物や焼き菓子など幅広い用途に使用できます。
そのため薄力粉の代わりに使用すると、
料理のたんぱく質を抑えることができます。
【揚げ物】
片栗粉の衣で作る揚げ物は軽めの食感で、
白っぽい色に仕上がります。たっぷりと食材にはたいても、
薄力粉の衣よりもたんぱく質が控えめになります。
【とろみ】
片栗粉を使用したとろみは粘度と透明感が高いのが特徴です。
仕上げに加えるだけで、簡単にとろみがつき、料理の色に影響しません。
また、とろみをつけると料理が舌にとどまる時間が長くなるので、
薄味の料理でも味を感じやすくなるという利点がありますから
積極的に使いましょう。
【お菓子】
加熱すると透明になるので、
わらび餅などの和菓子に利用できます。また、
焼き菓子に利用すると、
片栗粉特有のほろほろとした食感が楽しめます。
片栗粉は比較的安い値段で手に入り
手軽に色々な料理に使えて
たんぱく質やカリウムも低いですので
僕ら腎臓病患者には便利な食材ですね!
コメント