吸収率の高いリンがあるの?
知らないうちに
あなたの血清リン値が高値になっている?
「リンの数値が高いですね」
最近の血液検査で
「リンの数値が高いですね」と主治医から言われた・・・
というけいけんはありりませんか?。
この血清リン値が高いときは、
肉・魚・卵・乳製品の中でもリンを多く含む食品の習慣的摂取
リンの吸収率が高い食品の習慣的摂取のためかもしれません。
今回はリンを多く含む食品について確認し、
リンが高値の場合には
なぜ高くなってしまっているのか原因を探しましょう。
その「リン」ですが2種類あるって知っていましたか?
一方は、非常に吸収率が高いので注意が必要なのです。
【有機リンと無機リンとは】
【有機リンと無機リンとは】
食品に含まれるリンには有機リンと無機リンの2種類があります。
有機リン
有機リンは肉や魚、卵、乳製品などの動物性食品
豆類などの植物性食品に多く含まれています。
主にはたんぱく質源となる食品に多く含まれているため
有機リンの摂り過ぎで血清リン値が上がった場合、
たんぱく質も摂りすぎている状態になるため『血清尿素窒素』も上昇します。
無機リン
ハムやウインナーなど食肉加工品、
かまぼこなど練り製品、チーズ、スナック菓子、
インスタント食品、ファーストフードなどの
ジャンクフードに多く入っていて
加工品や清涼飲料水などの
食品添加物に含まれるリンのことになります。
有機リンと無機リンの吸収率の違い
有機リンと無機リンは同じ「リン」でも吸収率が全く異なります。
・有機リン・・・吸収率:40-60%
・無機リン・・・吸収率:90%以上
有機リンは身体の腸管からの吸収率が40-60%なのに対して、
無機リンは90%以上が吸収されてしまうため、
高リン血症に大きく関与してきます。
食品添加物に含まれるリンは
吸収されやすいので。
コンビニ利用が多い方、ハムやウインナー、練り製品、
チーズ、スナック菓子など加工品の使用が多い人は注意が必要ですよ。
コメント